もう何度かこの目障りな男に引導を渡してきたが、なかなか息絶えない。
かつて足を中心とした新技を開発したりしたが、何度やってもメジャーになれないのは王者の風格に圧倒されているからだろうか?
人気というのは恐ろしいモノだ。
なんてことを蝶野さんは言わないわよね。
11日、愛知県体育館は9000人の超満員の中で、新日本プロレスニュージャパン杯にて蝶野正洋選手が長州力選手に作戦勝ち!
親日の人気カードはすでに新しい選手達に移行しつつあるけど、まだまだ一般への影響はこの二人にかなわないかんじかしらね。
シナリオもいっぱいいっぱいという感じではあるけど、個人的には蝶野選手の人となり、とくに彼の折り目正しさは大好きよ。
あんまり遅刻しないでね!
PR
フジテレビを見ていたら、ジャンクスポーツにスワローズの面々が出ていたわね~。
と~っても面白い人たちで、夕食後のすてきなひとときを、似顔絵帳片手にすごさせていただきましたわ。
今回描いたのは城石・石井・古田・高津・青木の5選手ね!
時間がなくて申し訳ないんだけど、似顔絵帳をそのままアップ!
それにしても心配だわ~。
シーズン目前なのに何か良いことが少ないスワローズ!
古田監督は明るく楽しく野球をやっていくって言ってたけど、
ハマちゃんも言ってたように、
「強く」
って言葉を入れてほしかったわね~今シーズンは「ジャンク」にならないようにね!うんうん。
しっかし、古田さんの似顔絵は似ないわ~。もう何度も描いてるのにね。
と~っても面白い人たちで、夕食後のすてきなひとときを、似顔絵帳片手にすごさせていただきましたわ。
今回描いたのは城石・石井・古田・高津・青木の5選手ね!
時間がなくて申し訳ないんだけど、似顔絵帳をそのままアップ!
それにしても心配だわ~。
シーズン目前なのに何か良いことが少ないスワローズ!
古田監督は明るく楽しく野球をやっていくって言ってたけど、
ハマちゃんも言ってたように、
「強く」
って言葉を入れてほしかったわね~今シーズンは「ジャンク」にならないようにね!うんうん。
しっかし、古田さんの似顔絵は似ないわ~。もう何度も描いてるのにね。
6日の対マーリンズでのレッドソックス松坂投手は先発で3回2安打無失点というすばらしい戦績!
この日はレッドソックスにとってアウェー(サッカーか!)だったんだけど、通常、敵チームのグッズは売らないマーリンズ売店では松坂の18番ユニフォームがバカ売れしたとのこと!
そんな世情を気にもせず、
松坂投手は平常心で「打たせておさえる」という余裕のピッチング姿勢だったそうですわ!
リーグ新人王のラミレスが「手が出ない!」と言ったまではまだよかったのに、
マーリンズ4番バッターのストークスがインタビューで
「2-2からの5球目はジャイロボールだった」なんて言っちゃったものだから、
さあ大変、米国のマスコミが騒ぐ騒ぐ!
でも本人は全然そんなつもりがなくて
「あれはカットボールです」と言ったあと米国の記者に
「あなたはジャイロボールを投げるのか?」と質問され
「ボクのどの球をジャイロボールっていうのか、まったくわかりません」ですって!
でも、ジャイロボーラーのイメージを植え付けた方がマーケティングとしては新庄的で良いわね。関係ないか! ジャイロボールのことは別の稿でも書いているのでごらんになってね!
中日の中村ノリ選手、ホント良かったわね!彼にとって少しばかり屈辱的な教育リーグという、いわゆる三軍チームでのこれまた屈辱的な順番待ちという立場にあって、本来の実力をいかんなく発揮している今日この頃。
2軍監督をして「彼はここにいるべきではない実力を持っている」といわしめたほどのオーラまで出しているノリ選手に、かたや、後ろから追撃されている恐怖感を味わっているであろう一軍三塁手の森野将彦選手。
本日、ホームランを打ったにもかかわらずニコリともせずにダイヤモンドを回る姿は、カンタンには三塁をあけわたさん、という強い気持ちがこもっているのかも!
プロ入り10年目でやっと昨年つかんだポジションだものね、若さでがんばってほしいわね。でもこういうライバル関係にある二人ってチームとしては喜ばしいことよね。
さて!今季、若さに関してはせっぱつまっているノリ選手は森野選手の若さを吸い取って背番号を若くできるかしら!!??
う~ん、欧州のサッカーリーグはほとんどわからなくて、特にドイツとなると、とんと知らなかったりするんだけど、今回のドイツ杯では日本人選手がちょっとすごいことになっているわね~!
新天地を求めて移籍したアイントラハト・フランクフルトで3試合連続のゴールを放ったわ。高原直泰選手!
準々決勝のオッフェンバッハ戦ではなんとなんと2ゴール!ホームで行われた3日のハノーバー戦では2対0という結果に大きく貢献して、これで3試合公式戦での連続ゴール!これはちょっとびっくりか!
昨年まで海外では結果を残せず、あまりぱっとしなかった高原選手だけど、ここにきてついに爆発したわね!ドイツでも彼のファンがどんどん増えてると聞くと嬉しい限りですわ。
知らなかったわ~日本短水路選手権っていう、短い距離を競う水泳競技があるらしいわね。東京辰巳国際水泳場の25メートルプールなどを使ったりしてで今月3日4日と開かれるみたいね。
男子平泳ぎの北島康介選手が、約1時間泳いでのインタビューに、自分自身が持つ短水路の日本記録更新に意欲を表したようね。
それもそのはず、世界選手権のPRのために来日したイアン・ソープ選手が来ているものだから、自然と気合いが入るわよね。しかも会話までしちゃって少し興奮状態?「あごひげがクールだね!のばしたらどう?」と聞かれ「水の抵抗がかかるから駄目!」ですって!よく知らないんだけど、この会話は英語?だったら北島選手もたいしたものだわ。
古田敦也監督の率いるヤクルトスワローズ、一体どうなっちゃうんだろう?と、スポーツニュースを見るたびに、ああ、今日も話題に乏しい・・・と思う毎日ですわ。実際、ホントの所はこの数年、よい選手がぞくぞくと外に出てしまったりトラぶったりしているわりには成績はそこそこがんばってるんだけどね。
なんと言っても今年は岩村選手がデビルレイズに行っちゃったのがかなり痛いでしょうね!代わりになる選手はちょっと見あたらない上に主将の宮本選手がケガしてしまうありさまだもの。かろうじて明るい話題は今年のドラフト1位指名だった増渕竜義投手が思ったよりも早く、最近のニュースに名前が上がってきたことくらいかしらね。あ、あと青木宣親選手が絶好調ってくらいか。う~ん、やっぱりそれだけじゃちょっとね~。普通とは反対の意味で目が離せない今年のスワローズかも。
- ABOUT
こんにちは!ココナツです。旬なスポーツ関連記事をイラストでご紹介してます。5年くらいずっと休刊していて、2011年から絵柄もあらたに復活しました。
なるべく似せるように努力してますが、ぜんぜん似て無くても許してね。
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- 最新コメント
[11/23 kokuda]
[11/22 kokuda]
[06/12 kazugon]
[01/22 前田劇場]
[11/28 melody]
[11/28 melody]
[11/01 あん]
[10/05 〜夜]
[10/05 〜夜]
[10/05 〜夜]
- 最新記事
(12/22)
(12/17)
(12/13)
(11/30)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/19)
- ブログ内検索
- アーカイブ
- 最古記事
(09/14)
(09/15)
(09/19)
(09/20)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(09/28)
- アクセス解析
- カウンター
- 画像を食べちゃうひつじパーツ
- 忍者アナライズ
- プロフィール
HN:
ココナツ
年齢:
125
性別:
男性
誕生日:
1900/01/07
職業:
商品企画開発
趣味:
手品
自己紹介:
好ききらいを○×で表すとこんな感じです。
▼
▼